社長 有馬のひとこと
2011年1月19日更新
先日お客さまから、「ヘーラールーノ化粧水をコットンのマスクにしみ込ませてパックすると、肌の調子がとてもいい!」との声をいただきました。
ブログでもうひとこと
20年以上前は、パックというとチューブから出したクリームを顔に塗り、しばらくすると乾燥して「薄い膜」になり、それをペリペリと剥がす物が一般的ですが、今はコットンマスクに化粧水をしみ込ませた物が多いですよね。
当店の酵素パック・ふげんパックのような、洗い流すタイプの物もありますが。
先日、友人(女性)の結婚式がありまして、新郎が宮崎県出身の方だったのですが、そこで新郎の友人が余興でかぶっていたマスクは

東国原知事の物でした。今期限りで宮崎県の知事職を離れるそうですが、いまでも人気があるようですね。
2011年1月19日更新
先日お客さまから、「ヘーラールーノ化粧水をコットンのマスクにしみ込ませてパックすると、肌の調子がとてもいい!」との声をいただきました。
ブログでもうひとこと
20年以上前は、パックというとチューブから出したクリームを顔に塗り、しばらくすると乾燥して「薄い膜」になり、それをペリペリと剥がす物が一般的ですが、今はコットンマスクに化粧水をしみ込ませた物が多いですよね。
当店の酵素パック・ふげんパックのような、洗い流すタイプの物もありますが。
先日、友人(女性)の結婚式がありまして、新郎が宮崎県出身の方だったのですが、そこで新郎の友人が余興でかぶっていたマスクは

東国原知事の物でした。今期限りで宮崎県の知事職を離れるそうですが、いまでも人気があるようですね。
| ホーム |