店員 有馬のひとこと
7月23日更新
健康のための食事法の1つとして、「一物全体」と言うものがあります。
ブログでもうひとこと
この「一物全体」とは、例えばダイコンであれば白い部分だけでなく葉っぱや茎の部分も残さず食べるという考え方です。
食べ物となる植物や動物は、丸ごと全体で様々な栄養のバランスが取れているということであり、そのまま食べることが生物にとって最もバランスが良いという考え方から、精米しない玄米や、小魚を丸ごと食べるという方法なんです。
ちなみに長生きで有名な沖縄では、豚肉のほとんどの箇所を調理するそうです。
また、僕の祖母は畑でダイコンを育てていますが、葉っぱを味付けしてご飯にまぜたりしますね。
もちろん、全部食べることが難しいものもあると思いますし、農薬などが使ってあるものは皮を剥いた方が良い事もあります。
とはいえ、食べ物となってくれる命に感謝して無駄なく頂き、さらに腹八分を心がければ健康間違いなしですね!
7月23日更新
健康のための食事法の1つとして、「一物全体」と言うものがあります。
ブログでもうひとこと
この「一物全体」とは、例えばダイコンであれば白い部分だけでなく葉っぱや茎の部分も残さず食べるという考え方です。
食べ物となる植物や動物は、丸ごと全体で様々な栄養のバランスが取れているということであり、そのまま食べることが生物にとって最もバランスが良いという考え方から、精米しない玄米や、小魚を丸ごと食べるという方法なんです。
ちなみに長生きで有名な沖縄では、豚肉のほとんどの箇所を調理するそうです。
また、僕の祖母は畑でダイコンを育てていますが、葉っぱを味付けしてご飯にまぜたりしますね。
もちろん、全部食べることが難しいものもあると思いますし、農薬などが使ってあるものは皮を剥いた方が良い事もあります。
とはいえ、食べ物となってくれる命に感謝して無駄なく頂き、さらに腹八分を心がければ健康間違いなしですね!
| ホーム |