熊本の友人たちのSNSから地震の被害の大きさを日に日に知り、何かしたいが宅配便などはまだ届かないみたいと思っていたところに、福岡県で卵の通販をしている畠中さんという方が、支援物資を熊本の各避難所まで友人を通して車でリレーで搬送しているとのこと。
早速、僕も物資を買って搬送をお願いしました。

福岡県の飯塚市にある

畠中育雛場。卵の店頭販売だけでなく、ネット通販もしているすごいお店です。卵の通販って、なかなか難しそうなのに、大人気とのこと。
量販店をまわって、いろいろ買ってみましたが、水はどこも品薄で、1人6本までという制限付きでした。

紙コップもすごく喜ばれるとのこと。

定番のおむつに、おしりふき。

そして、これが今一番喜ばれるというのがなんと、


電池が使える、ケータイ・スマホ充電器と大量の電池。さすがネット時代。
事前に、あると助かるものを聞いていたので、選びやすかったです。
少しでも、避難されている方のお役に立てればと思います。
早速、僕も物資を買って搬送をお願いしました。

福岡県の飯塚市にある

畠中育雛場。卵の店頭販売だけでなく、ネット通販もしているすごいお店です。卵の通販って、なかなか難しそうなのに、大人気とのこと。
量販店をまわって、いろいろ買ってみましたが、水はどこも品薄で、1人6本までという制限付きでした。

紙コップもすごく喜ばれるとのこと。

定番のおむつに、おしりふき。

そして、これが今一番喜ばれるというのがなんと、


電池が使える、ケータイ・スマホ充電器と大量の電池。さすがネット時代。
事前に、あると助かるものを聞いていたので、選びやすかったです。
少しでも、避難されている方のお役に立てればと思います。
| ホーム |