週末に、子供の勉強をみていました。

四つ折りにした紙の一部をある形に切って、開くとどのような形になるでしょう?という問題で

長男くんが、折り紙を実際に折って切って、一生懸命やってました。
子供の時は、問題が与えられ、ひとつの問題にひとつの答えしか無いのですが、大人になると何をするかという問題を自分で決め、その答えもひとつに決まってないから頭を悩ませる時があります。
そういった、大人と子供のテストの違いについても、教えていきたいですし、逆に親が子供の行動や発想からも学んだり、微笑むことが多いんだよなーと思う日でした。