酵素の記事を書くために、いろいろな専門書を読むのですが、やはり酵素が非常に小さいせいか、そもそも体内にあるからなのか、どうしてもカラダの内側の細かい部分に関する本を多く読むことになります。
細胞や、栄養素、菌などと無数の生命体が体内でうごめいているのですが、逆に上を見てみると、同じように、空には無数の星があるんですよね。
実は、1968年にコレと同じような考えを映像化した方がいらっしゃいます。
アメリカの家具デザイナーとして有名なチャールズ&レイ・イームズ夫妻が撮影した Powers of 10 という短編映画です↓(1977とYouTubeではでていますが、初出は1968とのことです)
この短編映画は、最初はどんどんレンズが人から遠ざかって、無限の宇宙に行き、今度は逆に、人の体に入っていくと、そこにはまるで宇宙のように細胞がうごめいているというものです。
まさに僕が最近考えていたことが映像化されていて衝撃でした。まさか40年以上も前に思いついていたとは。。。僕、遅い?
今、小と大の無限の間で生きていると思うと、不思議な感じがしますね。
サイトはこちらです(英語です)↓
http://www.powersof10.com/film
細胞や、栄養素、菌などと無数の生命体が体内でうごめいているのですが、逆に上を見てみると、同じように、空には無数の星があるんですよね。
実は、1968年にコレと同じような考えを映像化した方がいらっしゃいます。
アメリカの家具デザイナーとして有名なチャールズ&レイ・イームズ夫妻が撮影した Powers of 10 という短編映画です↓(1977とYouTubeではでていますが、初出は1968とのことです)
この短編映画は、最初はどんどんレンズが人から遠ざかって、無限の宇宙に行き、今度は逆に、人の体に入っていくと、そこにはまるで宇宙のように細胞がうごめいているというものです。
まさに僕が最近考えていたことが映像化されていて衝撃でした。まさか40年以上も前に思いついていたとは。。。僕、遅い?
今、小と大の無限の間で生きていると思うと、不思議な感じがしますね。
サイトはこちらです(英語です)↓
http://www.powersof10.com/film
| ホーム |