前回のブログでは、ヨーグルトにシロップ代わりに酵素飲料のスーパーオータカをかけて食べることを提案いたしましたが、今回は食材として小麦粉ベースの粉末酵素・ふげんを使う方法をご紹介します。
店長の香原が、クッキーを作ったときに、薄力粉にプラスしています。
レシピは、
薄力粉 80g
ふげん 20g
バター 50g
アーモンドプードル 22g
卵黄 1個分
砂糖 30g
以上の材料をボールで良くまぜ、冷蔵庫で30分程寝かせて、型抜きして、180℃のオーブンで15分焼きました。
ふげんにはすでに、大高酵素独特のほんのりとした甘みがありますので、砂糖少なめです。
美味しいクッキーが出来ました!特徴としては、砂糖少なめのおかげでサクサク感が強く、軽快な味わいです。
お菓子作りをされる方、ぜひチャレンジされてはいかがでしょうか。

店長の香原が、クッキーを作ったときに、薄力粉にプラスしています。
レシピは、
薄力粉 80g
ふげん 20g
バター 50g
アーモンドプードル 22g
卵黄 1個分
砂糖 30g
以上の材料をボールで良くまぜ、冷蔵庫で30分程寝かせて、型抜きして、180℃のオーブンで15分焼きました。
ふげんにはすでに、大高酵素独特のほんのりとした甘みがありますので、砂糖少なめです。
美味しいクッキーが出来ました!特徴としては、砂糖少なめのおかげでサクサク感が強く、軽快な味わいです。
お菓子作りをされる方、ぜひチャレンジされてはいかがでしょうか。

ホームページでもお知らせしていますが、高橋ミカさんがブログで大高酵素飲料をヨーグルトにプラスした食事を、ご自身のエステの施術後にお客様へ提供されている事を書いてくださっています。
本当にありがとうございます。
私どもスタッフの間でも、よく朝食代わりにこの「酵素ヨーグルト」を作ることがあります。
店長の香原も先日

自宅でイチゴとシリアルをさらにプラスして、ビタミンと繊維質をパワーアップさせ、朝に食べたそうです。
作り方は至って簡単。
無糖のヨーグルトに、シロップ代わりにスーパーオータカを適量かけるだけ。
写真のようにフルーツなどをプラスしても美味しく召し上がれます。
お試し下さいませ。
本当にありがとうございます。
私どもスタッフの間でも、よく朝食代わりにこの「酵素ヨーグルト」を作ることがあります。
店長の香原も先日

自宅でイチゴとシリアルをさらにプラスして、ビタミンと繊維質をパワーアップさせ、朝に食べたそうです。
作り方は至って簡単。
無糖のヨーグルトに、シロップ代わりにスーパーオータカを適量かけるだけ。
写真のようにフルーツなどをプラスしても美味しく召し上がれます。
お試し下さいませ。
最近、大高酵素製品をメディアで取り上げていただくことが増えてきました。
サイトでも紹介ページを作ったのが、酵素ダイエットを特集して下さったジゼルさんと、酵素風呂のバスコーソを特集していただいたグラマラスさん。ありがとうございます。

また、最近なぜかへーラールーノ化粧水の注文が増えたなーと思っていたら、女優やモデルとしてご活躍の佐田真由美さんがブログで紹介して下さいました。
これが書かれた日、1月10日は驚くほど注文が増えたので、佐田さんの影響の大きさに驚きました!
ブログの場合は、気になったら同じパソコンやスマホで検索して注文という形をとれるので、雑誌掲載よりも反応がすぐに出やすいみたいです。
サイトでも紹介ページを作ったのが、酵素ダイエットを特集して下さったジゼルさんと、酵素風呂のバスコーソを特集していただいたグラマラスさん。ありがとうございます。

また、最近なぜかへーラールーノ化粧水の注文が増えたなーと思っていたら、女優やモデルとしてご活躍の佐田真由美さんがブログで紹介して下さいました。
これが書かれた日、1月10日は驚くほど注文が増えたので、佐田さんの影響の大きさに驚きました!
ブログの場合は、気になったら同じパソコンやスマホで検索して注文という形をとれるので、雑誌掲載よりも反応がすぐに出やすいみたいです。
先日NHKのテレビ番組「キレイの魔法」を見ていると、
「毛穴の汚れを取るには、たんぱく質分解酵素が入った酵素洗顔料が良い。」
と、ゲストの皮膚科医の方が話されていました。
大高酵素は酵素エキスを配合したクレンジング専用を1種類、洗顔料をクリームタイプ・石鹸タイプ併せて3種類作っています。
毛穴の汚れを取ることに特化して作られたわけではありませんが、お客様からも「毛穴が目立たなくなった」との声を頂きますので、使っているうちに徐々に毛穴の汚れを取ることができるのだと思います。
化粧をしない僕は、洗顔をぬるま湯だけで済ますことも多いのですが、洗顔料を使うときは最近

大高酵素が作る唯一の石鹸エンリッチソープを使っています。
この石鹸の特徴は、洗い上がりがつっぱることが少なく、不思議と潤いがあるんです。
酵素エキスに加えて、リンゴやキュウリ、トマトと言った植物エキスが含まれていますので、乾燥肌でお悩みの方が洗顔料を選ぶ場合にはオススメです。
さらに、乾燥がひどいという場合には、化粧をする方ならクレンジングだけして洗顔をしないというのも一つの方法です。化粧をしない日は、水かぬるま湯だけで朝晩の洗顔を済ませても良いと思います。
仕事柄、美容に関する本を多く読みますが、その中でも僕の印象に残ったこの本

乾燥が激しく、水質が硬くてお肌に優しくないフランスではクレンジングのみを行い洗顔をしない方が多いそうです。
お肌が粉を吹くほどの乾燥にお悩みなら、洗顔料をお休みしてみて下さい。
「毛穴の汚れを取るには、たんぱく質分解酵素が入った酵素洗顔料が良い。」
と、ゲストの皮膚科医の方が話されていました。
大高酵素は酵素エキスを配合したクレンジング専用を1種類、洗顔料をクリームタイプ・石鹸タイプ併せて3種類作っています。
毛穴の汚れを取ることに特化して作られたわけではありませんが、お客様からも「毛穴が目立たなくなった」との声を頂きますので、使っているうちに徐々に毛穴の汚れを取ることができるのだと思います。
化粧をしない僕は、洗顔をぬるま湯だけで済ますことも多いのですが、洗顔料を使うときは最近

大高酵素が作る唯一の石鹸エンリッチソープを使っています。
この石鹸の特徴は、洗い上がりがつっぱることが少なく、不思議と潤いがあるんです。
酵素エキスに加えて、リンゴやキュウリ、トマトと言った植物エキスが含まれていますので、乾燥肌でお悩みの方が洗顔料を選ぶ場合にはオススメです。
さらに、乾燥がひどいという場合には、化粧をする方ならクレンジングだけして洗顔をしないというのも一つの方法です。化粧をしない日は、水かぬるま湯だけで朝晩の洗顔を済ませても良いと思います。
仕事柄、美容に関する本を多く読みますが、その中でも僕の印象に残ったこの本

乾燥が激しく、水質が硬くてお肌に優しくないフランスではクレンジングのみを行い洗顔をしない方が多いそうです。
お肌が粉を吹くほどの乾燥にお悩みなら、洗顔料をお休みしてみて下さい。
| ホーム |